整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科
ようこそ、下田東クリニックのホームページへ。 当院は「整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科」を中心に治療しています。
お知らせ・・・
新型コロナウイルス感染防止のため、ご来院の方はマスクをしてくださるようお願い致します
お知らせならびにお願い
当院では新型コロナウイルス感染症の疑いのある方々の診療は出来る体制になっておりません。以下に該当する方は受診前に必ず、お住まいの地域の保健所に電話でご相談くださいますようお願い申し上げます。
「厚生労働省の新指針」令和2年5月9日付
新たな目安は
@「息苦しさ、強いだるさ、高熱などの強い症状のいずれかがある」
A「高齢者や基礎疾患がある人で、発熱やせきなどの比較的軽い風邪症状がある」
B「比較的軽い風邪が続く」
(帰国者接触者相談センター)
☆上十三保健所 ℡0176-23-4261
☆むつ保健所 ℡0175-31-1388
☆三戸地方保健所℡0178-27-5111
患者さんへのお願い
①発熱②せき:息切れ③強いだるさ(倦怠感)
などの症状がある方は、受付にお申し出ください
当院では超電導1.5テスラのMRI装置を導入しています。高画質で検査時間も従来の機器よりも短くなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
in
「イタみる医院に聞く!腰痛と骨折のお話」の理事長記事は、こちらのアドレスに掲載しています。↓
イタみる医院に聞く!第2回 |イタみる|日本イーライリリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あなたの街にいいほね先生」も理事長記事は、こちらのアドレスに掲載しています。↓
骨粗しょう症(骨粗鬆症)ホームページ/あなたの街のいいほね先生
-
診察券について
診察券は、毎回使用しますので、忘れずにお持ちください。 (お忘れになった場合は100円の料金がかかりますことご了承願います・・・)
-
保険証について
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
初診時に保険証をご提示されない場合は、診察料を全額(10割負担)いただいて、後日保険証を確認で きた時点 で清算させていただきます。その際はお渡ししてある領収書をご持参ください。
- 領収書の再発行について 過去に発行した領収書の再発行を求められることがございますが、再発行は行いませんので、領収書は 大切に保管してくださるようお願いします。 医療費のお支払を証明することが必要な場合は「領収証明書」を発行しますので、受付にお尋ねくださ い。(文書料金1,100円かかります)
- 女性の方へのお願い 妊娠中、またはその可能性のある方は、診察の時に必ずお知らせください。
- お薬について 他の病気などで使っているお薬がある時、変更になった時は必ずお知らせください。